C Sharpens you up

http://qiita.com/yuba に移しつつあります

2014-01-01から1年間の記事一覧

ちょまど問題の算数的解法を改善=14手

昨日の http://cs.hatenablog.jp/entry/2014/06/18/174157 には出題者の名前からちょまど問題という名前が付いたようです。16手というのは算数的解法で、数学的にはまだまだ先があるのですが、ともかく算数的には16手が最短かと思っていましたが、まだまだ改…

4択10問テストの正解探索回数=最大16回(破られた)

本日twitter上でエンジニアの間で話題になった問題。 4択問題10問のテストを全部埋めて提出すると正解数がわかります。 何回提出すればすべての正解を知ることができますか。10問すべての正解は、最大16回の試行で知ることができます。 (2014-06-20追記:こ…

PostgreSQLでは識別子に大文字を使ってはいけない

タイトルの通り、PostgreSQLではテーブル名、カラム名など識別子に英大文字を使うべきではありません。

DBの自動連番がロールバックしても戻らない理由

SQL

DBの主キーカラムに自動連番(MySQLならAUTO_INCREMENT、SQL ServerならIDENTITY、OracleやPostgreSQLならシーケンス)を設定していると、基本的には連続した数字が付番されていくのですが、行削除もしていないのに抜け番が発生する場合があります。 INSERT…

返す値を一時変数に受けるよりはtry-finally

余計な一時変数というのはなるたけ作りたくないものですが、例えばJavaでこんなコード書いちゃうことあるじゃないですか。 static T poll() { Integer result = array[top]; // (1) if (++top >= array.length) top -= array.length;// (2) return result; }…

.Net FrameworkのDateTime型

日付時刻のデータタイプはだいたいどの処理系でも深い闇を湛えているものです。 .Net FrameworkのDateTime型はさてどんな闇でしょう。

AngularjsがHaxeから扱えない理由

AngularjsはJavascript(以下JS)でリッチクライアントを書くためのMVCフレームワークです。JS MVCフレームワークはいま混戦状態で決定版はどれといいにくい状態ですが、確実に三強の一角ぐらいは占めていますね。Angularjsについてもう少し知りたい場合はこ…

Windowsのコマンドプロンプトでワンライナーを書こうとすると二重引用符がビョーキ

Windowsのコマンドプロンプト(cmd.exe)でコマンド引数に空白を含む文字列を渡したいときは二重引用符でくくります。ここまではよく知られたノウハウ。では、二重引用符を含む文字列を渡したいときは?、となると大半の人はあやしいはず。「¥でエスケープす…

半二重のRS-485上に複数機器をつなげるModbus

BEMS機器の接続規格として最も古いModbusは1970年代からあります。その物理層は二線式のRS-485。半二重のシリアル通信を二線間の電圧差分で伝達するものです。RS-485は単純なシリアル通信であり、ルーティング機能や衝突検知機能は持ちません。しかも半二重…

5Lと3Lのバケツで4Lの水を作る問題・人力で解く編

コーディング課題・5ℓと3ℓのバケツで4ℓの水を用意する問題 - C Sharpens you up 就活シーズンだからかこの記事が検索されることが増えてきたので、プログラムではなく人の頭で答にたどり着く方法をまとめておきます。問題は 5Lと3Lのバケツで4Lの水を作って…

DHCPで立てた社内サーバにマシン名でアクセスできるようにする

Windowsを使えばよろしい。 …で終わってしまうのでLinuxでもマシン名でホストアクセスを受け付けるようにする方法。ドメインがexmaple.comでマシン名がmyhostだったら、dhclientの設定ファイルに次の設定を加えます。 send fqdn.fqdn "myhost.example.com"; …

EBeanのトランザクションがtry-with-resources構文で書けるようになります

Play!(2.2以前)も採用している軽量O/RマッピングライブラリEBeanに出していたプルリクエスト*1が通ったので手前味噌。これまでEBeanでは、トランザクションはtry-finallyで書くのが基本でした。 Ebean.beginTransaction(); try { Order order = Ebean.find…

GitBucketのユーザ認証をActiveDirectoryと連携する

GitBucketは驚きの超お手軽GitHubクローンです。 そのお手軽さたるや、落としてきたgitbucket.warファイルをTomcatにデプロイするかjarとして実行java -jar gitbucket.warするかするだけで社内GitHubがもう構築完了。 あとはrootユーザ(初期パスワード root…

Play2でHaxeを使う覚え書き

HaxeはActionScriptをベースにした汎用言語だが、Javascriptへのコンパイルが当初から実現されているのでBetter JSのひとつとしても人気。 実験的にJava, C#, C++へのコンパイルまでサポートされている。特徴としては、強力な型推論を持ったクラスベースのオ…

Play2でTypeScriptを使う覚え書き

新規プロジェクトのためクライアントサイド開発に使うBetter JSを選定中。 2014/01/09現在の状況。 TypeScriptコンパイラの導入 TypeScriptコンパイラtscはNode.js上で実装されているので まずNode.jsをインストール http://nodejs.org/ (PATHも通す) npm …

C#, Java8のラムダで再帰関数を書く

C#はラムダ記法で無名関数が書けますし、Javaも8からラムダ記法が可能になりました。しかし無名関数では再帰関数が書けません。 さてどういうことか。再帰関数の代表選手として階乗計算を例にとってみましょう。 まず、メソッドとして再帰的に書いてみます。…